南砺市商工会では、「令和7年度伴走型小規模事業者支援推進事業」の一環として、
『事業継続力強化計画策定セミナー』 を開催します。
地震・豪雨・台風・大雪など、自然災害はいつ起こるかわかりません。
このセミナーでは、災害時に会社や従業員を守り、事業を早期に再開するための「備え」を一緒に考えます。
今後の補助金申請等でも有利になる「事業継続力強化計画(BCP)」の策定にも役立つ内容です。
開催概要
日時:令和7年12月10日(水)14:00〜16:00頃まで
会場:南砺市商工会館(南砺市やかた324)
講師:西井 克己 氏(株式会社経営技法 代表取締役・中小企業診断士)
定員:10名(※定員になり次第締め切ります)
参加費:無料
対象:小規模事業者(事業継続力強化計画を未策定の方に特におすすめ)
セミナー内容
・自然災害に備えた事前の取り組みについて
・早期事業再開に向けた平時からの備え
・能登半島地震後の事業継続の実例紹介
参加メリット
防災・減災の備えができる
災害後の早期復旧につながる
経営リスクを軽減し、顧客離れを防ぐ
お申し込み・お問い合わせ
南砺市商工会 本部 経営支援課
〒939-1576 南砺市やかた324
TEL:0763-22-2536
下記URLからも簡単にお申し込みいただけます。
定員制のため、お早めにお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1fXr9g5OWslBzjj9DBRxTZXSg882w5_DDkpQzdi5uCSw/edit
自然災害から会社と従業員を守るために、今こそ「備え」を計画的に!
皆さまのご参加をお待ちしています。


